Blog

2025/01/05 18:44

遅ればせながら、あけましておめでとうございます!

2025年は、穏やかな年明けでした。
皆様にとって、健康ですばらしい1年になりますように。
本年もどうぞ、宜しくお願い致します。

今年は、年末年始をゆっくりまったり、
自宅でのんびり過ごしました。
いわゆる寝正月ってやつ?(笑)
たくさん、寝させていただきました!

娘さんの要望で、1日だけ日光方面にお出かけしました。
鬼怒川で朝から入れる温泉を探しましたが無かったので、
少し足をのばして、川治温泉へ。
風情のある風景。
おば
お天気も最高で、近くの散歩道へ。
雪が残っています。

けんた(看板犬)も、足が寒そうでした。

ホテルや旅館の温泉は、午後からしか入れないので、
地元の方が使っているらしい 薬師の湯へ。

美肌の湯 といわれているらしく、すごく温まりました。
地元のおばあちゃんが4人来ておられて、
「今年の正月は、穏やかで良かったなぁ~。雪かきもしなくて良かったしなぁ~」と、
楽しそうなおしゃべりを聞いていて、幸せな気分。
孫の話やお正月のお料理のお話をしてました。
地元の方の方言やその土地のお話を聞くのが大好きなので、
耳はダンボです。(笑)

熊鈴をつけておられたので、
「この辺りは、熊が出ますか?」と聞くと、
おばあちゃん「今年は見ねぇなぁ~。去年・おととしは沢山出たよ。
       うちの木に親子で登って木の実食べてたって、隣の人が写真とって見せてくれた。
       3回とも、たまたま出かけてて、家にいなかったけど」って。
す・ご・い、、、、。怖っ。
私「猿とか、いるんですか?」
おばあちゃん「居る 居る。うちの屋根でおっかけっこしてるよ~。
       今年は、南天を全部食べられた!
       ヒルもすごいんだよ。鹿が、ヒルを連れてくるんだよな~。
       やっと風呂に塩がなくなったけど、
       秋まで、風呂場にもヒルが出るから、
       ヒルにやられたら、脱衣場が血だらけだよ」
マジかっ! (。>﹏<)

83才で、お肌ツルツルのおばあちゃん、
色々貴重なお話、ありがとうございました!
温かい時期は、ヒルに気をつけます!(笑)
地元の方とのふれあい、大好きです♪
それにしても、野生動物との共存は大変な問題だなぁ~。

お昼に食べた、ゆばのお刺身、
ミルクみたいに濃厚で、美味しかった~!

その夜は、キャンプ場で1泊しました。

縁起の良い鶴亀ケース、成人のお祝いにどうぞ。

便利工房なかやま

メールマガジンを受け取る