Blog
2024/11/17 22:38
炊飯器って、めちゃくちゃ便利ですねー。
(いきなりの炊飯器ネタ!笑)
今日は、炊飯器で、
鶏むね肉のチャーシューを作ってみました!
(毎夜、これクッキングブログちゃうんやでー。汗
すみません。)
① 醤油・酒 各大さじ2
みりん・砂糖 各大さじ1と1/2
やjりうし にんにくチューブ・しょうがチューブ 各3cm
を混ぜて、肉の脂身の方を下にして、
普通炊飯のスイッチを押すだけ!
炊き上がったら、肉をひっくり返して、
ゆで卵入れて、保温10分するだけ!
なーんて、簡単なんざましょ。( '-^ )b


あとは、味噌汁とレタスとごはん。
冷凍していたシャケを焼いて、晩御飯になりましたー。
簡単で美味しかったですよ♪
アスリートには、
脂身の多い鶏もも肉より、むね肉やささみですよね~。
大谷も、奥様の手料理でむね肉食べてるかな~?
我が家は、ダイエットで最近は、むね肉が多いです。
値段も安いしね!(∞≧◇≦)
↓ X’mas プレゼントに大人気!
野球小僧や野球ファンの方におすすめです。